車載工具の場所はわかりますか??

車で旅行やドライブに出ている際には、車に何か不具合があっても行きつけの修理工場にはすぐに行けません。

もし車のトラブルに見舞われた場合は、まずは冷静になって購入先の販売店や修理工場に連絡するか、保険会社に連絡してロードサービスを利用する方法を考えて下さい。

ロードサービスは、自動車保険に付帯されていますので、事故以外に車のトラブルにも対応してもらえます。

一般的に、自動車保険のロードサービスには次のようなトラブルに対するサポートが含まれています。

・レッカー移動

・バッテリー上がり

・キーの閉じ込み

・ガス欠

・パンク

・脱輪・落輪

自動車保険に付帯しているロードサービスは、契約期間中の上限金額や利用回数などが定められているケースもありますので、あらかじめご確認してください。

ただ場所によってはロードサービスに連絡をしても到着時間がかなりかかるケースや、携帯の電波が届かず連絡の取れない最悪の場合はどうしましょう?

北海道の山の中とかを走っていると、頻繁に電波が届かない場所がありますよね?

自分では手に追えない場合もありますが、愛車に何かあったら多少なりとも対処できるようにしておきたいですよね。

そのためにはある程度の知識も必要ですが、最低限の工具も必要になります。

クルマの性能が年々上がっている昨今、さまざまな箇所のメンテナンスフリー化が進んでいます。これに伴って、車載工具もタイヤがパンクした時に必要なパンク修理キット、ホイールレンチ、ジャッキ程度です。

車載工具を見たことや触ったことの無い方にとっては、とてもハードルが高いようにも見えますが、実際はタイヤがパンクした時の応急処置はそんなに難しいことではないので、使えるようにした方がいざという時に役立つと思いますよ〜。

ジャッキの使い方は、こちらの動画で学べます。↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA